額縁サンプルを使って
想定外に「額縁サンプル」が手に入りました。 私が師と仰ぐ鍋島先生の事務所プログラムアートARTMaNのセミナーに参加した際に、 棚に面白いオブジェが飾ってあるのを発見! なんスカ?これ?めちゃ面白いですねー(私) あ、使いますか?(鍋島先生) え!?使いますーーー!!!!(私) ということで、急遽手に入った額縁サンプル [...]
想定外に「額縁サンプル」が手に入りました。 私が師と仰ぐ鍋島先生の事務所プログラムアートARTMaNのセミナーに参加した際に、 棚に面白いオブジェが飾ってあるのを発見! なんスカ?これ?めちゃ面白いですねー(私) あ、使いますか?(鍋島先生) え!?使いますーーー!!!!(私) ということで、急遽手に入った額縁サンプル [...]
秋の空がとっても好きです。 毎年この時期には必ずどこかのタイミングで実施しています。 旅先や朝の散歩で撮影した空の写真や インターネットから拝借した空の画像をプリントしたものをばーっと貼り出して それだけで気分はウキウキ。 この日は晴れていたのでお部屋から窓越しに空が見えることを発見したSくん。 おー!今日は水色かあ、 [...]
かぼちゃの新聞工作を実施しました。 かぼちゃにとどまらず、馬車にまで発展したのは初(笑)で、 自由さ加減に戸惑いと嬉しさが込み上げました。 初めは二人仲良く新聞紙を丸めていました。 カメラを向けると必ず手をピースの形にするMさん。 いくつもいくつもくっつけるんだ!とやる気のKさん。 Kさん、順調に(何を順 [...]
こんにちは、美術たんけんたい はとです 思い出したことがありまして、 じっくり一緒に制作するってこと。 しばらく忘れていました。 今回、2年生4人と一緒に石膏と卵の殻を使った絵画。 ふと思い出したことを実行するにあたり形からということで、まずは椅子に座りました(笑) 普段はずっと立ち歩いて探検隊たちにあーだこーだ茶々入 [...]
美術たんけんたいの活動報告 小3以上クラス 石膏と卵の殻を用意して実験的に表現する提案でした。 どちらかというと石膏がメインという意識で準備していました。 卵の殻よりも、という意味で。 だって、石膏の方が面白いと思ってたんですもの〜。 絵の具、青を使ってください、と言った覚えはないんですが、、、 なぜか、全体的にブルー [...]