美術たんけんたい-子ども/定期

キャンドルホルダー

この日もキラキラ✨ できた〜!と誰かが言うと点灯式が始まり、 うわーキレイ!とコメントしたやいなや、 すぐに手元に視線を移して自身の世界に戻る。 また誰かが、照らしてみたい!と言うと、 手を止めて寄ってきて、 うわー!キレイ!と言って自分の席に戻ってまた制作継続。 それぞれの世界を持続しつつ時々その世界が [...]

ただ観ていただけで

こんにちは、美術たんけんたい補佐 はとです ただ横で観ていただけで、 図らずも豊かな表現に出会えました✨ 変化が面白いと感じたので、開始直後と完成間近の画像を並べてみました。 いかがでしょうか。 みんな生き生き、キラキラ✨ やりきった(と思う、、、笑)後、みんなは 「だ〜るまさんが〜こ〜ろん [...]

2021-01-10T13:53:11+09:001月 10th, 2021|美術たんけんたい-子ども/定期|

額縁サンプルを使って

想定外に「額縁サンプル」が手に入りました。 私が師と仰ぐ鍋島先生の事務所プログラムアートARTMaNのセミナーに参加した際に、 棚に面白いオブジェが飾ってあるのを発見! なんスカ?これ?めちゃ面白いですねー(私) あ、使いますか?(鍋島先生) え!?使いますーーー!!!!(私) ということで、急遽手に入った額縁サンプル [...]

2020-11-30T12:08:07+09:0011月 30th, 2020|美術たんけんたい-子ども/定期|

秋の空を描く からの 工作とかお絵描きとか

秋の空がとっても好きです。 毎年この時期には必ずどこかのタイミングで実施しています。 旅先や朝の散歩で撮影した空の写真や インターネットから拝借した空の画像をプリントしたものをばーっと貼り出して それだけで気分はウキウキ。 この日は晴れていたのでお部屋から窓越しに空が見えることを発見したSくん。 おー!今日は水色かあ、 [...]

2020-11-10T10:10:24+09:0011月 10th, 2020|美術たんけんたい-子ども/定期|

かぼちゃ、、、の馬車

かぼちゃの新聞工作を実施しました。 かぼちゃにとどまらず、馬車にまで発展したのは初(笑)で、 自由さ加減に戸惑いと嬉しさが込み上げました。 初めは二人仲良く新聞紙を丸めていました。 カメラを向けると必ず手をピースの形にするMさん。 いくつもいくつもくっつけるんだ!とやる気のKさん。   Kさん、順調に(何を順 [...]

2020-11-09T21:43:28+09:0011月 9th, 2020|美術たんけんたい-子ども/定期|