810art

About 810art

This author has not yet filled in any details.
So far 810art has created 284 blog entries.

=作品=【金沢文庫】間取りイラスト展2019 カフェギャラリー&窯ばおばぶ

おはようございます。 今朝の朝焼けはとっても美しいです。 昨晩、間取りイラスト原画とその他絵画作品を搬入してまいりました。 いよいよ、明日、2019年11月9日より 間取りイラスト展2019 スタートします💕 出品の間取りイラストで、実際にご体験いただける空間について 以下にWEBサイトのリンクを掲載し [...]

2019-11-08T06:30:38+09:0011月 8th, 2019|お知らせ, イラストー間取り/その他|

=場=【洋光台】12月3日(火)「こどもくらぶ」@洋光台地域ケアプラザ

洋光台地域ケアプラザの方よりお声掛けいただき、 幼稚園児とその保護者さま向けの遊びの場「こどもくらぶ」の美術造形活動(アート)を担当させていただきます。前回は9月で、モビールを作って遊びました。 ↓↓↓   今回は思い切って絵の具で遊びます。 12月3日(火)15:30-16:30(1時間) 「こどもくらぶ」 [...]

2020-08-19T10:43:16+09:0011月 2nd, 2019|お知らせ, 出張美術@個人邸/グループ|

=場=【金沢文庫】11月22日(金)「美術の時間」カフェギャラリー&窯@ばおばぶ

毎月一回、金沢文庫の古民家カフェギャラリー&窯 ばおばぶで 美術の時間を開催しています。 前回10月は「にじみ絵本」 ↓↓↓ 11月のテーマ「秋の制作」です。 11月22日(金)15:30-17:30(2時間) 「美術の時間」カフェギャラリー&窯 ばおばぶ テーマ:秋の制作 どなたでもご参加いただけるアートWSです 毎 [...]

2020-08-19T10:43:53+09:0011月 2nd, 2019|お知らせ, 美術の時間-だれでも/不定期|

どうして軽く作ったの??

美術たんけんたい 玉縄幼稚園 年中クラス カボチャをテーマに立体制作の提案。今回は臨床美術のプログラムを採用しました。導入で五感を刺激するようなアプローチを試みることが一般的な臨床美術。 カボチャをフルに感じるにはどうすればいいだろうか?と考えていました。 やはり一番は重さだろうなあ、あと表面のざらっとした感じと、割る [...]

2019-11-01T11:04:40+09:0011月 1st, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|

先生、ここに描いてもいいですか?

美術たんけんたい 玉縄幼稚園 小学2年生以上クラス インクの滲みで遊んでから、余裕があれば絵本に仕立てる流れでいこうと思っていました。 お部屋で準備していたらポツリポツリと探検隊がやってきます。 インクを小さな容器に分ける作業をしていると、 やりたい!とお手伝いをしたがる探検隊多数。 そのうちに、色作りの実験のようにな [...]

2019-10-29T10:09:32+09:0010月 29th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|