美術たんけんたい-子ども/定期

先生、ここに描いてもいいですか?

美術たんけんたい 玉縄幼稚園 小学2年生以上クラス インクの滲みで遊んでから、余裕があれば絵本に仕立てる流れでいこうと思っていました。 お部屋で準備していたらポツリポツリと探検隊がやってきます。 インクを小さな容器に分ける作業をしていると、 やりたい!とお手伝いをしたがる探検隊多数。 そのうちに、色作りの実験のようにな [...]

2019-10-29T10:09:32+09:0010月 29th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|

これじゃあ6時までかかっちゃうなあ。。。

小学1年生というと第1七年期が終わろうとしている時期。姿に変化が見られます。 これまでは頭より先に手が動き、動かしているうちに形になっていく、みたいな流れが主流だったのですが、最近はイメージが先に頭に浮かんで、それに向かって進んでいくような印象です。 お部屋へ入ってきてすぐにドーンと積まれた枝が目に入るように配置(そこ [...]

2019-09-26T10:02:18+09:009月 26th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|

「わけがわからない感じがいいですね」〜展覧会から見えたこと

8月26日〜9月1日までの期間で美術たんけんたいの展覧会2019を鎌倉のcafe cococaraさんをお借りして実施しました。おかげさまで会期中はたくさんの方々にたんけんたい達の作品や制作風景をご覧いただけました。 今回の展示は「元気が出る」や「ウキウキする」などの感想を多くいただきました。 クラスで過ごした時間の結 [...]

2019-09-25T09:13:30+09:009月 25th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|

今日のが一番楽しかった。

こんにちは、美術たんけんたい補佐 はとです。 昨日は横浜南部地域が雷と豪雨などでとても大変でした。ちょうど前日に小学2年生以上クラスでテーマを「雷」として制作しまして、こどもたちに「こんな晴れてて雷なんて想像できない!」と愚痴られた翌日だったので、雷、呼んじゃったかな? 今回はこの巨大なボール紙にアクションペインティン [...]

2019-09-04T19:26:10+09:009月 4th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|

美術たんけんたいの展覧会2019

こんにちは 美術たんけんたい隊員補佐 はと です。 2019/8/26より鎌倉駅ほど近くのcafe cococaraさんを会場にお借りして美術たんけんたいの展覧会2019が始まりました。 今回は約170点の作品を展示しております。壁に飾り切らないので天井からぶら下げたりなど工夫しながらとても素敵な空間になりました。 毎 [...]

2019-08-30T09:50:02+09:008月 30th, 2019|美術たんけんたい-子ども/定期|