たけのこ
美術たんけんたい 小学1年生クラス 幼稚園を卒園し、大きく生活が変化した新1年生。 久しぶりに古巣に戻ってきてはしゃぎまくりなご様子。 さまざまな大きさや形の筍からのインスピレーションで造形する提案でした。 メイン素材の新聞紙を細長く丸めて芯にして始める説明をしたら、 静かに私の横に来て小声で「新聞紙、使いたくない、、 [...]
美術たんけんたい 小学1年生クラス 幼稚園を卒園し、大きく生活が変化した新1年生。 久しぶりに古巣に戻ってきてはしゃぎまくりなご様子。 さまざまな大きさや形の筍からのインスピレーションで造形する提案でした。 メイン素材の新聞紙を細長く丸めて芯にして始める説明をしたら、 静かに私の横に来て小声で「新聞紙、使いたくない、、 [...]
「悪に包まれてるみたい」 淡い色を濃い色合いでぐるっと囲んでみて、そう呟いていた。 「悪」あく のイメージ、こんななんだね〜。 なんにせよ、見逃せないインパクトがある。そこに心動かされて言葉となり、発せられた。 最終的には悪とは遠い印象の作品に✨ Mさん 「どこでもドア」 あまりの斬新さに感 [...]
こんにちは、美術をツールに交流の場を提供しています。 はとこと大西宏美です。 先月のオンライン美術の時間は、「お花」がテーマでした。 ご参加いただいた方のお庭にもたくさんお花が咲き始めているとのこと。 とてもタイミングがよかったようです。 オンラインなので、私が気になることは、積極的にお相手へ投げかけが必要です。 参加 [...]
こんにちは、アートを通した交流の場を提供中 はとこと大西宏美です。 お知らせが間際になってしまいました。 今月のオンライン美術の告知をようやっと、、、。 ☆だれでも美術体験ワークショップ「美術の時間」オンライン☆ 2021年5月のテーマは「鳥」 鳥からのイメージは、、、 羽の美しさや こんな軽やかさなど。 (見えますか [...]
「うわー!オレ、こういうのやりたいと思ってた!」 「今日のは今までのアートで一番楽しい!」 「花描くの!?いいねえ!」 「好きなの描いていいよね」 高学年になるにつれ、男子と女子の趣味の差が大きくなってきているように感じていたし、「木とか使って作るのが好き!」「オレ、工作系がいいわ」などというこれまでの男子の発言が妙に [...]