【募集】2022年12月「透ける光〜candle holder」オンライン美術
冬のこの時期は暖かさが恋しい季節。 蝋燭の光に明るさだけでなく暖かさを感じるのは私だけではない気がしますがみなさんはいかがでしょうか。 ゆらゆら揺れる暖かな光を美しく包む器 candleholderの提案です。 暗闇に器を通して透ける光はゆらゆらと ほっと心温まる時間になりましたら幸いです。 みなさまのご参加お待ちして [...]
冬のこの時期は暖かさが恋しい季節。 蝋燭の光に明るさだけでなく暖かさを感じるのは私だけではない気がしますがみなさんはいかがでしょうか。 ゆらゆら揺れる暖かな光を美しく包む器 candleholderの提案です。 暗闇に器を通して透ける光はゆらゆらと ほっと心温まる時間になりましたら幸いです。 みなさまのご参加お待ちして [...]
こんにちは、大西宏美です。 先日の保育園美術3歳児クラスで「紙皿に描く」を実施しました。 事前に担任の先生たちと相談して絵の具の体験を あまり複雑にならないようなシンプルなもので、かつ動きが生まれるような感じでということで、「紙皿」を支持体として準備していただきました。 丸い形ということと、別の用途があるものに描くとい [...]
こんにちは、はとです^^ 新企画「おやすみアート」のご案内です 一日のことが全て終わってほっと一息、寝る前の少しの時間に アートな時間をご一緒しませんか?というお誘いです。 おやすみ前にヨガやストレッチをするように、 頭の中を空っぽにしてただただ美しいものに浸る時間。 そんなのをイメージしております。 この企画、日中の [...]
こんにちは、美術の時間のはとこと大西宏美です。 夏の間お休みにしようと思っていたらそのままあっという間に秋も深まりました。 オンライン美術の時間、3ヶ月ぶりのご案内です。 ☆ さて今月は、泡の力を借りて絵を描いてみようという試み。 以前対面で大変好評だった内容をもっとたくさんの方とシェアしたくてオンラインで実施してみる [...]
「ハレパネでつくる」 江東区千田保育園での美術の時間 先月の4歳児作品はこんな感じでした。 今回、参考作品を3種類持って行って、 こんなこともできるし、こうしても面白かったし、こういうこともありですね、と色々な方向性を示してみて(というのも、私がひとつに絞れなかったという理由で💦) Rくんが「(3種類) [...]