Blog

【募集】美術の時間 平日開催

美術の時間〜アートワークショップのご案内 季節は梅雨を迎え、雨の粒が美しいこの頃です。 6月は梅雨のイメージが強いですが、夏至を迎える月でもあります。 夏至は光と闇が反転するポイント 陽極まって陰に転じ闇のピークの冬至へと向かっていきます。 そんな夏至を過ぎたころに 光と影(闇)をテーマに制作をいたします。 こちらのテ [...]

2023-06-11T21:40:21+09:006月 11th, 2023|お知らせ, 美術の時間-だれでも/不定期|

お互いが影響し合うということ〜己の在り方

〜美術たんけんたい茶話〜 今年度、人数が少ない学年:1・2年生と高学年(5・6年生)については、同日で時間をずらして開講しています。それぞれ90分のレッスンで、前半1・2年生のみ30分、重なる時間30分があり、後半高学年のみ30分という設定。 また、事前のアンケートでご家庭により通いたい曜日の希望が分かれたので、 2つ [...]

2023-06-07T07:39:00+09:006月 7th, 2023|美術たんけんたい-子ども/定期|

ご案内〜美術の時間 @atelier KU-SOU

こんにちは、美術の時間のはとちゃんこと大西宏美です。 毎月恒例の美術の時間のお知らせです。 テーマ「浮かび上がる色」 小さな画面に動く色と形 ここで終わるか もう少し続けてみるか さっきの色はどこへやら? というような体験です。 意味不明ですが😂 「絵を描くこと」の概念がグルンとひっくり返る体験になるの [...]

美術探検隊2023 開幕〜中高生クラス参加者募集

12才〜18才の中高生を対象にアートを手がかりに表現する場「美術探検隊2023 」 スタートいたしました。 言葉にならない想いを抱える思春期の皆さまへ、 家でもない、学校でもない、第3の場所 atelier  KU-SOUで、その想いを表現してみませんか? 新規メンバー募集いたします。 活動日は、月に一回日曜日の午後で [...]

保育園美術と振り返りって?

どんなお仕事されていらっしゃるんですか?と聞かれて返答に時間がかかるのが 「保育園美術と振り返り」です。 保育園の子どもたちに美術指導していると勘違いされることが多いです。 そうではなく (結果的に技術面が蓄えられるということはあるにしても) 保育園で子どもたちと「美術の時間」を共有し、 そのあとでその場に居合わせた大 [...]

2023-05-19T10:30:46+09:005月 19th, 2023|保育園美術&大人の振り返り|