810art

About 810art

This author has not yet filled in any details.
So far 810art has created 284 blog entries.

流れるように移り変わるやりたいこと

先日の美術たんけんたい年中/年少クラスでのこと テーマは「フロッタージュ」をしてカレンダーを作ってみること。 凸凹した素材をいくつか用意していって、オイルパステルなどでこすり取ってみよう!と提案しました。 ところが、、、 エアパッキンを見つけたKくん「プチプチするやつだ〜!足でつぶしてみよー!」と こちらが説明する隙も [...]

2021-03-03T11:24:29+09:003月 3rd, 2021|美術たんけんたい-子ども/定期|

=場=【オンライン】2021 年も、オンラインで美術の時間

昨年4、5月の自粛期間中に遊び心で始まった美術の時間のオンライン版。 当初は対面開催ができるようになるまでのほんの繋ぎというイメージでしたが、 そのあとの流れで、 遠くにお引越しされたお友達や外に出にくい状況の友人が気に入ってくれて、 色々なご要望が重なって、細々と続けています。 最近では、対面開催の代替という域を超え [...]

枝と布で遊ぶ

こんにちは、美術たんけんたい補佐の はとです。 枝と布で遊んでみました。 大人に近づいていくと、頭が働くようになってきて、 今まで直感的に手が動いていたところが、頭がストップをかけて、 どうしていいかわからない〜となることもしばしば。 良いとか悪いとかではないけれど、 どうしていいかわからない〜って言葉を耳にすると、 [...]

2021-01-27T21:51:59+09:001月 27th, 2021|美術たんけんたい-子ども/定期|

宇宙

美術たんけんたい補佐 はとです。 宇宙をテーマに制作の提案。 たくさん宇宙の画像を見ました。 そんなことはお構いなしで早速描き始めるMちゃん。 好きな画像を選んで横に置き慎重に描くKちゃん。 少し遅れて入ってきたけど、すぐに状況をのみ込み、始めは描いていましたが、 「折ってみよー」と言いながら折り始めるKくん。 三者三 [...]

2021-01-10T21:43:22+09:001月 10th, 2021|美術たんけんたい-子ども/定期|

紙皿に描く〜保育園3歳児クラス

普段は食事に使用する紙皿に描くという提案 え!?これに描いちゃうの!?っていう反応を期待して 紙皿って何するもの?と質問してみたら、 「絵の具するものー!」という答えが一番にかえってきました。 想定外の反応に、期待通りの答えを導くが如く(今思うと恥ずかしいですけど、、、) 引き下がれず、食べ物がいくつか出てくるまで続け [...]

2021-01-10T20:44:15+09:001月 10th, 2021|保育園美術&大人の振り返り|