こんにちは、美術たんけんたいのはとです。
8月に開催した美術たんけんたいの展覧会で、
まあるいガラスの物体をいくつか展示していました。
それは、展覧会直前の親子ワークショップで生まれた作品。
たまたま、お申し込みくださったのが一年生以下の親子さんたちだけだったので、
小学2年生以上の探検隊たちは知らなくて、、、
「わー!なにこれー!こういうの作ってみたい〜!」ときっぱり主張してくる人もいれば、
こっそり耳元で「はとちゃん、こういうのやってみたいんだよね。。。」と囁いてくる人もいて、
展覧会中に複数人のリクエストがありました。
では!ということで、
美術たんけんたい初の、やってみたいことに応える試み。
だけども、
少し年齢も大きい人たちだし、
単なるワークショップのコピペだと面白くないと欲張りな私が登場しまして、
ちょっとアレンジして、
「まあるいガラスの器を取り囲む空間丸ごと作り込む」って提案をしてみました。
久しぶりに8名揃ったこともあり、
目の前のブツとのやりとりをしながら、関係ない会話も繰り広げられていて、
一学期おやすみしていた半年ぶりのSくん、
「人間とはなんなんですか?」と。
そばにいた男子「闇ぶかい!」と叫び、
それに「うるさい!」と反応する女子(笑)
「人間は動物、哺乳類」
「人間は、サル、進化系」
「人間は猿の変化形」。。。
「あともう一つだけ、人間はどうして生まれるのか?」
「知らねー!」
こんな風な会話がどんどん続きながら、
最後にはしっかり表現仕切る彼らはスゴイ!と毎度感動します。
以下、制作の様子です。
まずは、まあるいガラスの器から
いきなりオレンジ!?RNくん、何か具体的な思いつきがあったようです。
透明感ある花柄のKさん、この後「せんせー!失敗しました!!」と叫んでいました😵
茶色のSくん「赤い月をイメージしてたらチョコになった。内側真っ黒で外ギンギラにしようかな、、」などと呟いておりその後確認したら真っ黒になっていて、「内側に青を塗ったら黒くなった。遺伝子操作した!」と。
パステルの網目模様のSさんは微妙な色の違いがお気に入りの様子
ガラスより先に空間から作りたい!とのYくん。ダンボールに細かい絵を描いているところです。
工作が大得意なAくんは、さっさと本題を終わらせ、カッターマットを陣取り日本刀制作に没頭中。
空間の装飾に真剣なNさんは周囲をボンドで留めようとして「テープでもいいや!むしろテープがいいかも」と切り替えが早い。
最高学年のRKくん、さすがの手際の良さで立体制作をさらっと終わらせ、空間装飾中。
さっき「失敗しましたー!」と叫んだKさん、気をとりなおして続けてみましたところ、お気に入りの一品に変化しました。よかった!
気がつくと、RNくんのオレンジは、こういうことだったのですね、、、笑
時間の半分以上を日本刀制作に充てていたAくん、どこかしら和風な雰囲気
空間の形を三角形にするとは!
チョコから黒の塊になったSくん、このアンバランス加減が良いとのこと。
静止画だとわかりづらいですが、実際、グラグラです(笑)
箱から作る!とのYくん、ハプニングがあり箱断念。。。
平面空間は文字通り青天井で逆に広がりが出て不思議でした。
最後にみんなで点灯して鑑賞。
わー!との歓声が嬉しい瞬間。