美術たんけんたい 小学2年生

先週の3年生以上のクラスと同様のテーマで取り組む提案でした。

前回、空間を区切る箱を作るのに結構時間がかかってしまったので、
今回は、
私が夜な夜な自作したダンボールの箱を持ち込み、
その中から選んでいただき制作するアプローチに変更。


やっぱり箱が既にあると即表現にいけますね。当たり前か、、、
特徴的だったのは、まあるいガラスの器と箱が同時進行していたこと。


ほら見て!こっちはこうなんだけど、中見てごらん、というので、中を撮影。

うわー!キレイ!!

そして、制作というより、動くおもちゃとして遊び始める人たち(笑)

「さあ、デロリアン(?)の扉を開けてみましょう!」
「うおー、なにこれ!?目玉だー!目玉が出てきましたー、怖いです!」(ここで扉閉じる)
「も一回いってみましょう。めーだーまーだー!怖い!」(ここでまた扉閉じる)
「もう一回開けよう!目玉があったー!怖い!
かんチャンネルは、チャンネル登録よろしくお願いします」

とのこと。
どうも、youtubeごっこのようでした。。。

「電線を繋いだら、まさかのまさかにー!動きましたー」
どうやら、長いワイヤーを電線に見立てている様子。
電線を繋いだら中の地球がくるくるくるくる動いてしまう、ということらしいです。

確かに、怖い、、、、(笑)

全体的に皆さん地球的な感じになっていたような、、、つづく

2020/9/16子ども美術教室 こどもびじゅつたんけんたい2020  小2
使用画材:ガラス製植木鉢、アクリル絵の具、針金、ダンボール、各種素材
810Art舎のInstagram で、美術たんけんたいのこと発信中
お問い合わせご感想はcontactページから
お待ちしております