こんにちは、たびたび〜

アートナビゲーター大西宏美です

2024年9月の美術の時間は「蒔絵技法で描く板絵」
詳細の案内です。いつも間際の案内にも関わらずご参加お申込みありがとうございます!

毎月お世話になっている脳活性アートARTMaN 
(ホームページの更新がたまにですが、、)
こちらで先日教えていただいた内容がとても面白かったのでみなさんとシェアしたいなと思っていたところ、早速リクエストをいただき下記の日程で企画いたします。リクエストありがとうございます。

9月21日(土)14:00〜15:30
9月22日(日)11:00〜12:30 ※空席3
9月27日(金)11:00〜12:30

今取り組んでいることが、将来、どう生きてくるかわからない
だけど、今はただただそれをやってみたい

心のおもむくままにやってみたいことを重ねていった先に見える景色はどんなものでしょうか。もちろん計画的に積み重ねるもありです。計画通りにいくかどうかは、未知ではありますが(笑)

自分自身が驚くような風景が見えるかもしれません。

そんな時空間です。

ぜひご一緒いたしましょう♪

<<美術の時間〜だれでも美術体験ワークショップ>>

「蒔絵技法で描く板絵」

漆の伝統技法 蒔絵
Wikipediaによりますと、
「蒔絵(まきえ)は、漆器の表面に漆で絵や文様、文字などを描き、それが乾かないうちに金や銀などの金属粉を「蒔く」ことで器面に定着させる技法、もしくはその技法を用いて作られた漆器のこと。」とあり、「平蒔絵」「研出し蒔絵」「高蒔絵」などの種類があります。

今回の美術の時間は「研出し蒔絵」の技法を簡易的にトライいたします。

本物の漆や金に代用しそれぞれ手に入りやすい素材:絵の具、接着剤等を使用します。

●開催日時●

9月21日(土)14:00〜15:30
9月22日(日)11:00〜12:30 ※空席3
9月27日(金)11:00〜12:30

●開催場所●

atelier_ku_sou
北鎌倉駅より徒歩5分

●ご参加費●

¥4,000/お一人(18才以下3,000円)
*材料費など全て含みます
*作品は当日お持ち帰りいただけます

お問合せはコンタクトページより
申し込みお待ちしております☆

↓↓↓こちらは中高生クラスの方々の作品です
8月の展覧会で大好評でした

・・・・・・・・

美術の時間とは?

どなたでも手ぶらで気軽にご参加いただけるアートワークショップ。

年齢や立場などに関係なく多様な方々がひとつのテーマに沿って表現する時間です。

2014年1月より毎月1回、これまで述べ130回以上開催し、2才〜80才まで老若男女たくさんの方々にご参加いただいてきました。

半世紀以上生きてきた人生の先輩が生まれて数年の小さな人の表現に感動するシーンは何度も見てきました。世代を超えた交流が生まれるのもまた魅力のひとつでもあります。

ぜひ一度ご体験していただきたいです。