「燈〜闇に浮かぶ光」

暗闇にそっと浮かぶ温かな光が好きです。
プログラムアートARTMaNで、一閑張りの燈を作ることを教えていただき、
光を燈した様子の美しさはもちろんのこと、
その仕組み、構造と光の関係性に深く響きました。

これはぜひともご縁あるみなさまとたくさん共有したいと感じ、
オンラインでも実施できるように試行錯誤。

2021年12月の美術の時間は対面とオンライン双方、燈を作る提案をいたしました。

こちらはオンラインの様子です。

作っているときは、手元の物体とのやりとりで色や形を選んでは決めて選んでは決めてを繰り返し、そのものが放つ印象からまた次の手を、と重ねていきます。重ねると、ひとつ奥の仕事は隠れて見えなくなるから、一番手前とやりとりするしかありません。

ある程度予想をしながら作り込み、これでいいだろうとなったらひとまず脱乾。この工程も面白いです。すぽっと抜けた時の気持ちよさ〜。

オンラインでは、各ご家庭、トイレなどの適当な暗闇に移動していただき、点灯してみた様子を撮影して送っていただきました。

大抵、外観から想像していたのとは違う姿を現します。

内側から全ての重なりを通過して透ける光は、それはそれは美しく、予想を越える美しさでした。

↓↓↓ こちらは対面での美術の時間

鑑賞会は外で。

↓↓↓ 完成出来ず持ち帰り、翌日に続きを実施しにいらした親子さん😆

2021/12/26 &27 美術の時間

次回は2022年1月23日(日)に予定しております。

オンライン:10:00〜11:30

対面:14:00〜15:30

810Art舎のInstagram で活動を発信中
お問い合わせご感想はcontactページから
お待ちしております。

@810art_sha

#プログラムアートartman
#プログラムアート
#だれでも美術体験「美術の時間」
#オンラインアートワーク
#自分を大切にする時間
#大人の美術体験
#多世代交流
#街角に美術のある暮らし
#美術のある暮らし
#子どもと美術
#小学生と美術
#美術の時間
#アートファシリテーター
#アートファシリテーション
#art