こんばんは
美術たんけんたいのはとこと大西です。
令和元年よりブログをこちらへ引っ越ししました。
どうぞよろしくお願いします。
さて、こどもびじゅつたんけんたい2019
5月に入りまして、
年長クラス、小一クラス、年中クラスとそれぞれ第一回目を無事終えました。
年中クラスを除いてはみなさんご継続の方多数ですので、
いやもう自由度ハンパない状態と言いますか。。。
年長クラス
小一クラス
年中クラス
それぞれのクラスごとに一応こちらが用意した提案っていうものがあるにはあるのですが、
これらの画像を見ても、何をテーマにどうしていたのか、全くわからない、というような状態。
思えば、探検隊になりたての君たちは、
これ使っていいの?こうしていいの?次どうするの?。。。
質問が多かったなあと思い出します。
次なる行動へ移る前に手近な大人に確認するって行為。
確かに使い方がわからないこともあるだろうからね。
最近の君たちはどうだろう。
気がつけば、えええええ!?!?と
周囲の大人の目が点になるような、想定外の光景があちこちに。
大人への確認行為は明らかに減っています。
時々、慌てます。
おおおお。。そんなに絵の具を出してしまうんですか。。。ショック!
とか、
そこ、水入れちゃうんですか。。。あとで拭かなくちゃ!
とか、
色々とこちらの都合を引っ張り出してしまうこともあります、そりゃ。
でも、キラキラ光る瞳を見てしまったら、
相当な危険がない限り、そのまま見守っていたいな、と思います。
「こうしたいんだけど」って相談に乗らないわけにいきません。
内心慌てながらも(笑)誠心誠意、向き合うってことでしかないんです。
そこでいつも思うのは
私自身、自分の内なる衝動に素直かどうか。
探検隊たちのまっすぐな姿に日々感動です。
年長クラス
小一クラス
年中クラス