こんにちは、アートナビゲーター&臨床美術士 大西宏美です。
ワークショップのお知らせです
.
♪♪美術の時間♪♪〜音を作るWS
「カリンバ」
開催のご案内です。
10月19日(日)13:00〜15:30
大好評「音を作る」企画です。
土笛、レインスティック、鳥笛ときて、
ついに!!ずっとやってみたかったカリンバ🎶
音のプロフェッショナル音楽家のsayumiさん
@sayumusic_otobaka を講師にお招きし、
身近に手に入る素材のみでカリンバ作り体験。
先日、サンプルを届けてくださいました。
見てください!コロンと小さな可愛いフォルム。
しかも、弾いている素材は誰もが一度は身につけたことがあるアレ!
それでいてなんと美しい音色〜🎶
sayumiさんは音の出る仕組みを詳しく丁寧に教えてくださいます。
構造が分かれば、応用が効くということなんですね。
だから、好きな形や大きさに自由にアレンジが効いてしまうという
どんな音かはsayumiさんがストーリーにあげてくださってますので
そちらをご視聴ください。
@sayumusic_otobaka
🎵美術の時間〜音を作るWS「カリンバ」
●日時:10月19日(日)13:00〜15:30
●場所:北鎌倉スペースゼロ
@kitakamakura_space_zero
北鎌倉駅より大船方面徒歩3分
住所:鎌倉市山ノ内745-1
●参加費:5,000円/お一人
材料費など全て含みます
作品は当日お持ち帰りいただけます
●定員:6名 ※空席2(10/3現在)
●講師:音楽家sayumiさん
ご応募やお問合せは
@810art_sha
へDMまたはohatohiromi@gmail.comまでご連絡よろしくお願いします。
お申し込みお待ちしております☆
・・・・・・
「美術の時間」で大切にしていること
無意識になかったことにしていた自分の感覚。押し込めていた自分の感情。
忙しい毎日、喉が渇いていることにも気づかず、泣きたい気持ちも我慢して、だましだまし生活してる中で、ふと立ち止まり、自分の好きなことを満たす選択を重ねていった先に何が観えるでしょうか。
自分自身を後回しにしがちな大人のみなさまへ、
色や形や感触、時には味や匂いや音を手がかりに、湧いてきたものを大切に。
美術の技術や知識は不要です。もしお持ちであれば一旦傍へ置き、自分の直感を信頼し未知なる世界にダイブしましょう。
「表現」とは?一緒に感じてみませんか?